【シルクスクリーン】絹紗
シルクスクリーン!? このブログのタイトルは『シルクスクリーン製版屋覚え帖』といってますが「今は”シルク”を使ってないんだからその呼...
福井県福井市にてシルクスクリーン版を制作しております横山工藝です。スクリーン印刷や製版に関することを気ままに書いてます。
シルクスクリーン!? このブログのタイトルは『シルクスクリーン製版屋覚え帖』といってますが「今は”シルク”を使ってないんだからその呼...
線数 1インチに何列入るか。左の図では20列入るので=20線(lpi)(1インチ=2.54センチメートル) 網点濃度...
ご縁があってスクリーン製版に関わる設備を導入しました。まだ仮置き・調整・研修中ですが、近いうちに稼働する予定です! 何の機...
濃色の非印刷物に淡い色を刷ると淡い色が透けてプリントがくすんでしまうということがあります。 くすみを少しでもとりたいという時~ 印刷...
前回の補足~7度振り 前回の記事にあった“7度振り”について。7度振りの角度は基本のC 15度・M 75度・Y 0度・K 45度から...
4色分解のスクリーン製版で他の印刷方式と異なることとして、メッシュと網点のモアレに注意しなくてはいけません。参照> 網点の角度は...
スクリーン印刷の4色分解柄 スクリーンの4色分解印刷は他の印刷方式に比べ網点%再現のレンジが狭いことやドットゲイン、モアレ等々なかな...
物置の奥にしまわれていたスクリーン印刷台を見つけました。 木製パネルにプラ板を貼り合わせパネル端に角材を蝶番でつないでいるだけという...